イシダカメラ 石田さん

 

1月12日、会社に広島県呉市の「イシダカメラ」の石田伸二さんが来社されました。 石田さんは2代目で、デザイナー学院出身。 お店は「写真プリントの専門店」ですが、石田さん自身、撮影に興味をもたれ、 近年は、結婚式の撮影を専門に力を入れられ、「トップウェデイングフォトグラフ」の メンバーでもあり(ウェデイングフォトグラファーの交流会)、ウェデイングフォトジャーナリズム にも参加されている、静かで、真面目な方です。

 

(交流分析だと何が高いのでしょうか?)

いろいろお話ししてましたら、今は「デジタル一眼レフ」でのムービー(動画撮影) に力を入れているとのこと。写真店研究会でも、その取り組みをお話しいただきました。 今ほんとに積極的に動かれ、元気ある方だと感じています。

 

・作品はこちらです→http://ishida-camera.p1.bindsite.jp/pg10.html

 

・こちらも→http://rijyou.co.jp/newpage9.html

 

写真プリントを受け付けるだけで成り立つお店は、少なくなりました。 「映像に関連したもので進んでいこう」というのは、 今あるお客さんに、今と少し違ったものを販売していくという形ですから、 危険も少なく、早く結果も出しやすいと思います。 がんばってください!応援しています!

 

・近々のプロ向けセミナー(石田さん主催)フェイスブック集客 https://www.facebook.com/events/131708520284213/  

・イシダカメラさんサイト→http://ishida-camera.p1.bindsite.jp/

・石田さんフェイスブック→https://www.facebook.com/profile.php?id=100003206505920

 

※実は、私がスポーツサイクルのお店をやっていたとき、来店されたそうです。私はまったく覚えていませんでした。 すみません。石田さんは「マウンテンバイクのダウンヒルマニア」。私はロード、ツアー系。意外なところで つながっています。

お客さん紹介” に対して2件のコメントがあります。

  1. 石田しんじ より:

    お世話になります、いしだカメラ店の石田です。このたびはブログに取り上げていただきありがとうございました!車雑誌関係とかで自分の事が記事になるのは何度かあるのですが、それでもやはり何だかくすぐったいですね(笑)
    業界自体へんなスパイラルに陥ってる感じがするのですが、どこかに打開策はあるはずです。ただ、それに突き進めるだけの、ほんの少しの勇気とやる気があるかどうか・・・。 偉そうな事いってますが僕もまだまだなので、みんなで勉強して大手に負けないくらい盛り上げていきましょ!!!

  2. 掛江 より:

    石田さん、コメントありがとうございました。私がやれることはわずかですが、かかわる人が、それぞれに良くなっていただければと思います。(私自身、交流分析では、基本、人に対してはNPが高いものですから・・・)今日、自社のサイトの今月の打ち合わせがありました。やはり当社も含め、発信不足(たいていの場合、知られていない)なのと、月間の問い合わせ数があるにもかかわらず、検索上位に出てこないことが多いとの話しでした。お付き合いしたい顧客を絞り、専門化することが大事なようです。あれも、これも・・・では結果が出にくいとのことです。これからもよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です